1. HOME
  2. 2025年月2月度求人BOX勉強会

求人ボックスターゲティング機能攻略勉強会

【アーカイブ配信中!】
求人ボックスターゲティング機能攻略勉強会!
~新機能ターゲティング機能をフル活用~

この度、求人検索エンジンの「求人ボックス」より 
性別や年齢などで広告配信ターゲットを細かく設定が出来る新機能がリリースとなりました。 
 
※あくまでも、広告配信の絞り込み設定方法としての新機能となります。 
 広告表現として片方の性別に向けた訴求や年齢制限はNGとなります。 
 
それに伴い、求人ボックス事業本部パートナーマーケティング部の岩手岳人さんをお迎えし、
共同開催で無料の勉強会を開催いたしました。

当日ご参加が難しかった方に向け、アーカイブを配信中です!



〈求人ボックスターゲティング機能攻略勉強会詳細〉

Indeed PLUSのリリースにより、Indeedの求人掲載数が著しく増加しております。

そんな中で、採用手法の1つとして、新たに導入する企業様が増えてきているのが、
食べログなどを運営する株式会社カカクコムの求人ボックスです。

2015年にサービスが開始され、現在では、月間利用者数が1100万人を突破!

今最注目の求人検索サービスとなっております!!

本勉強会では、求人ボックスの基礎的な部分から効果出しなど
お答えできる部分は全てお伝えいたします。

「求人ボックスの3つの圧倒的な強み!!」

  • 強み1:業界最高水準の月間ユニークユーザー1100万人超え! 多くの求職者へリーチ可能。
  • 強み2:ユーザー別ターゲティング機能で効率的な採用を実現!
  • 強み3:AIを活用した改善提案で効果最大化!

男性?女性?狙った方に配信可能のユーザー別ターゲティング機能!!

「あなたの求人に最適なターゲットにピンポイントアプローチ!」

求人ボックスは、性別や年代を指定した詳細なターゲティング配信が可能です。従来の求人メディアでは実現できなかった、女性限定、20代限定など、よりピンポイントなターゲティングで、求職者へのアプローチ効率を大幅に向上させます。採用コストの削減や、最適な人材確保に貢献します。



▼以下のボタンよりお申込みの上、ぜひご参加ください。




【勉強会内容】

①求人ボックスとは
②求人ボックスの強み
③新機能ユーザー別ターゲティング機能について!
④求人ボックスでの効果出しの方法とは 
➄求人ボックスで効果を出している企業様の事例紹介

※今回の内容は、8月21日に開催いたしました求人ボックス勉強会の内容を踏襲しております。
※今回の内容は、2024年11月21日・2025年1月21日に開催いたしました求人ボックス勉強会と同内容となっております。

----------------------------------------------------------------------------------

日時:2月18日(火)15:00~   ※50分程度を予定しております。
   ☆アーカイブ配信中☆

場所:お申込みいただいた方へ視聴用URLをお送りいたします。

費用:無料

特典:セミナー投影資料(お申込みいただいた方へ後日担当よりご連絡いたします。)

----------------------------------------------------------------------------------

◆こんな方におすすめの内容となっております。

・求人ボックスって何?
・求人ボックスの実際の効果出しの方法って??
・そもそも本当に効果はあるの?
・求人ボックスに掲載するメリットって何?

など、求人ボックスを知らない方から、
求人ボックスの詳細の部分まで知りたい方など、
幅広い方にご満足いただける内容となっております。

◆株式会社カカクコムの岩手岳人さんとの共同開催

  

岩手岳人/ GAKUTO  IWATE

(株式会社カカクコム 求人ボックス事業本部パートナーマーケティング部)

求人サイトを運営する企業で営業などのご経験をされたのち、カカクコムに入社。
現在は求人ボックス事業本部にて、求人ボックス販売パートナー様との
渉外業務を行っている。

 
▼以下のボタンよりお申込みの上、ぜひご参加ください。

お問い合わせ・資料請求はこちらから

【各種サービスについて】

お問い合わせ先一覧

【人事コラム記事について】

お問い合わせ