Indeed(インディード)とは? 仕組み・効果を出すポイントを解説!

必見!indeed(インディード)の仕組みと効果アップの方法
TVCMでも見かけるindeed(インディード)。「どうやって効果を出していくのか」
「そもそもindeedってどんなものなの?」そんな疑問にお答えします!
indeedとは
indeedとは求人情報専門の検索エンジンです。
求人サイト、新聞などのメディア、各種団体、企業の採用HPなど数千のウェブサイトを巡回して求人情報を収集しているサイトになります。
他メディアで掲載した求人原稿が自動的に転載される仕組みなので、気が付いたらindeedに求人原稿が乗っているなんてことに!
indeedの強み
➀Google検索で上位に表示される
indeedは求人媒体、人材紹介会社の求人情報、ハローワークの案件など全国及び世界の求人情報を収集しています。求人媒体に掲載した情報がindeedにも転載されるのは、このように情報が収集されているからなのです!
そのため検索結果も膨大なものであり、Googleの評価も高いため様々な職種やエリアで検索をかけても上位に表示されるのです。
②ユーザー数
GoogleやYahoo!の検索上位に表示され、TVCMの効果もありゆく4,000万人のユーザーが利用しています。多媒体を凌駕するほどの圧倒的な数の求職者が利用しています。
indeedで効果を出すポイント
➀検索されやすいワードが入っているか
indeedユーザーは「キーワード×勤務地」で検索をします。
「正社員」「未経験OK」「年間休日〇日以上」といったワードは全職種においての人気ワード。ほかにも職種ごとの人気ワードがあるのでそういったワードを原稿内に埋め込むことで検索に引っかかりやすくなるんです!
②給与・待遇の競合
どれだけ多くの求職者に見てもらっても給与面や待遇面が競合企業よりも劣っていたら応募には繋がりません。そういった部分を改善することで応募数のアップが見込めます!
条件面以外にも「仕事のやりがい」「将来性」「御社だけの魅力」を伝わる原稿にすることも重要なポイントです。
③スポンサー求人
indeedは1日に数万件の新着情報が掲載されます。そのため無料掲載のままでは表示がされづらい状態になってしまいます。そういった問題を解決できるのが「スポンサー求人」
スポンサー求人を利用することで表示がされやすくなり、求職者の目に留まりやすくなります!
圧倒的なユーザー数を誇るindeed。今後の採用市場において非常に重要になるサービスの一つです。仕組みを知って、効果を出せば採用成功間違いなし!
ご不明点がございましたら気軽にお問い合わせください!
■Airワーク・人材採用についてのご相談は飛竜企画へ
飛竜企画は、リクルートトップパートナー(正規代理店)として、Airワークの活用を支援しています。すでに多くの企業様からのご相談を受け、Airワークの効果的な運用をサポートしています。多くの事例と運用ノウハウを持っているので、「Airワークを導入してみたい」「Airワークでもっと効果を出したい」という方は、お気軽に弊社までご相談ください。